アルバイトを変えるのは悪???
どうも。
ようやく海外旅行の日程が決まりました。
3月のあたまにタイのプーケット島に行きます。
タイの首都はみなさんご存知バンコクですが、バンコクの正式名称はご存知でしょうか?
一時期TikTokで話題になったのでユーザーの方々は知っている方も多いかと思いますが、
めちゃめちゃ長いんですよね、あれ。笑
中学生の時にそれを知って、当時部活の練習メニューの階段ダッシュを脳死で終わらせるために、階段ダッシュしながら覚える練習をして集中を逸らすのに使った記憶があります。
お陰さまで大学生になった今でもちゃんと覚えてます。笑
以下Wikipediaより引用
กรุงเทพมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุธยา มหาดิลกภพ นพรัตนราชธานีบูรีรมย์ อุดมราชนิเวศน์มหาสถาน อมรพิมานอวตารสถิต สักกะทัตติยวิษณุกรรมประสิทธิ์
クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
Krungthepmahanakhon Amonrattanakosin Mahintharayutthaya Mahadilokphop Noppharatratchathaniburirom Udomratchaniwetmahasathan Amonphimanawatansathit Sakkathattiyawitsanukamprasit
やっべぇですね。
因みに日本語に訳すとこうなるそうです。
“イン神(インドラ、帝釈天)がウィッサヌカム神(ヴィシュヴァカルマン神)に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、イン神の戦争のない平和な、イン神の不滅の宝石のような、偉大な天使の都。”
やっべぇですね。
現地の方々も全部覚えていない方もいるみたいで、現地では省略して「クルンテープ」と呼んでいるそうです。
世界大戦時代、イギリス・フランスに挟まれた緩衝地帯だったという背景も含めると、本気で理想郷をつくりたかったんでしょうね…
前置きが長くなりました。
突然ですが1つ質問します。
みなさんは、
ひとつのことを長く続ける事
と
短期間でいろいろやる事
どちらが価値があると思いますか?
これは習い事や部活、1番イメージしやすいのは、
アルバイトなんかがよく当てはまるんじゃないかなと思います。
僕は、どちらにもそれぞれ相互排他的な価値があると思います。
「質問しておいてお前はそれかよ」
その通りです、すみません。
しかし世論的には、ひとつのことをやり続けることの方が
コロコロ変えるより良いみたいな風潮
ありませんか?
(この場合の世論とは、一般的にって意味です。)
僕は
そんなこと断じてない
と思います。
アルバイトは特にそうです。
確かに、長く続けることで見える景色や役割は少しずつ変化していき、それはそれで良い経験になると思います。
しかしそれが、様々な業種を経験することに勝ると考えるのは、ある種美学の押し付けだと僕は思います。
まあ、これに限らず世の中にはいろんな議論がありますが、自分に合った考え方をひとつ持っておくだけで少しは楽になると思います。
間違ってはいけないのは、それが絶対なのは自分にとってのみであることです。
今日はこの辺で終わりにします。